成田・富里・八街の葬儀|家族葬のせいなん【公式】
成田・富里・八街の
葬儀・家族葬なら
1日1組貸切家族葬専用式場
最安
88,000円〜税込

規模に応じて
成田・富里・八街で
選べる式場
せいなんSKリビング
- 斎場
着席人数 - 20名
- 住所
- 〒286-0017
千葉県成田市赤坂2-2-3 - JR成田線 成田駅西口より
タクシーで約3分 - TEL
- 0120-02-1580
- 駐車場あり
- 親族控室
- 仮眠施設あり
- 安置室完備
- バリアフリー
- 付添い可能
- 車椅子用駐車場
- 地図・アクセス
-
「ゆっくりお過ごしいただく」を
コンセプトにした設計せいなんのSKリビングは、その名のとおり自宅にいるような、ゆったりとした気持ちでお過ごしいただける設計となっております。有名ホテルでも取り入れられているベッドを取り入れるなど、お疲れの気持ちが少しでも和らぐような工夫を散りばめています。
八富成田斎場
- 斎場
着席人数 - 式場1(80席)、式場2(100席)
2式場合わせて使うことも可能です - 住所
- 〒286-0133
千葉県成田市吉倉124-11 - JR成田線「成田駅」から
タクシーで10分程 - TEL
- 0120-02-1580
- 駐車場あり
- 親族控室
- 仮眠施設あり
- 安置室完備
- バリアフリー
- 車椅子用トイレ
- 地図・アクセス
-
千葉県内3市(成田市、八街市、富里市)にて
管理運営をしている公営斎場せいなんでは、千葉県内の成田市・八街市・富里市の3市が管理している八富成田斎場でのお葬儀も承っております。120席、100席収容可能な2つの式場をご用意できますので、大人数でのお葬儀も可能です。
近隣のおすすめ式場・葬儀場
必要なものに厳選した
成田・富里・八街の
ご葬儀プラン
安心・明瞭価格でご案内
-
時間・費用を最小限に抑え見送る
直葬プラン
会員価格 80,000 円税抜
88,000 円(税込)
一般
価格121,000 円(税込)
※写真はイメージです
-
時間・費用を最小限に抑え見送る
直葬プラン
会員
価格80,000円(税抜)
税込88,000円
一般価格121,000円(税込)
-
告別式のみで見送る
一日葬プラン
会員価格 270,000 円税抜
297,000 円(税込)
一般
価格352,000 円(税込)
※写真はイメージです
※ホールによってプラン金額が異なります
-
時間・費用を最小限に抑え見送る
一日葬プラン
会員
価格270,000円(税抜)
税込297,000円
一般価格352,000円(税込)
※ホールによってプラン金額が異なります
-
おすすめ
通夜・告別式を少人数で
家族葬プラン
会員価格 390,000 円税抜
429,000 円(税込)
一般
価格495,000 円(税込)
※写真はイメージです
-
おすすめ
時間・費用を最小限に抑え見送る
家族葬プラン
会員
価格390,000円(税抜)
税込429,000円
一般価格495,000円(税込)

成田・富里・八街の
ご利用者から寄せられた
お客様の声
お客様の声一覧はこちら
成田・富里・八街の
葬儀・お葬式の
ご相談は
家族葬のせいなんへ
大切な方とのお別れに、不安や迷いを感じたときは、地域に根ざした「家族葬のせいなん」へご相談ください。
成田市の火葬場や搬送先など、地元事情に精通したスタッフが、搬送から葬儀後のサポートまで丁寧にお手伝いします。
心を込めた、あたたかい家族葬を一緒にかたちにしましょう。
成田・富里・八街周辺で
搬送に伺う病院・施設・警察
- 病院
- 成田赤十字病院、国際医療福祉大学成田病院、成田富里徳洲会病院、成田病院、公津の杜メディカルクリニック
- 施設
- 成田ナーシングホーム、特別養護老人ホーム 成田苑、有料老人ホーム ウェルケアテラス成田、グッドタイムホーム・成田
- 警察署
- 成田警察署
成田・富里・八街で
よくご利用される火葬場一覧

公営斎場
八富成田斎場
- 住所
- 〒286-0133千葉県成田市吉倉124-11
- 電車での
アクセス - JR成田線「成田駅」からタクシーで10分程
- 車での
アクセス - 新空港自動車道 成田I.C.から車で5分
- 駐車場
- 150台
- 式場規模
-
式場1(80席)、式場2(100席)
2式場合わせて使うことも可能です
- 火葬炉
- 12基
- 告別室
- 4室
- 収骨室
- 4室
- 控室
-
1室
(和室12畳) - 会食室
-
1室
(36席) - お別れ室
- 1室
- 待合室
- 1室
火葬だけでなく通夜・告別式も同じ施設内で対応可能です。 公営斎場のため、【成田市・八街市・富里市】にお住まいの方は費用が大幅に抑えられます。 霊安室は24時間利用可能なため、ご自宅での安置が難しい場合も安心。 インターネットによる予約システムが導入されています(登録業者のみ利用可)。
区分 | 単位 | 使用料 | ||
---|---|---|---|---|
成田市・八街市・富里市 | それ以外の方 | |||
火葬 | 12歳以上 | 1体 | 無料 | 80,000円 |
12歳未満 | 1体 | 無料 | 70,000円 | |
死産児 | 1体 | 無料 | 50,000円 | |
身体の一部 | 手術など | 無料 | 10,000円 | |
式場使用料 | 55,000円〜 | 110,000円〜 |
葬儀の風習・しきたりについて成田・富里・八街の葬儀・葬式事情
国際空港を有する一方で、歴史ある寺院や地域の絆が息づく成田市では、伝統と現代の価値観が調和した葬儀スタイルが根付きつつあります。家族葬や直葬といった小規模な形式の普及に加え、宗教・宗派を問わない柔軟な対応も広がっています。地域特有の葬儀事情を踏まえ、成田市での葬儀の流れや会場事情、手続きなどをわかりやすくご紹介します。
- 成田・富里・八街の葬儀・葬式事情
- 千葉県北部に位置し、成田空港を擁する国際的な玄関口である成田市。その一方で、古くからの地域コミュニティや風習が今も色濃く残る地域でもあります。葬儀の形も、時代の流れとともに変化しつつ、成田ならではの特色が見られます。
- 葬儀の主流と特徴
- 成田市では、近年「家族葬」が主流となりつつあります。かつては地域や親戚とのつながりを重視した一般葬が一般的でしたが、現在は親しいご家族やごく近い関係者で静かに見送る形式が選ばれることが多くなっています。
また、成田は成田山新勝寺をはじめ仏教寺院が多数あり、仏式葬儀が多数を占めていますが、宗派を問わない式の需要も年々増加。無宗教葬や音楽葬など、形式にとらわれない自由な葬儀も行われています。
- 葬儀を行う会場について
- 最も多く利用されているのが、成田市・八街市・富里市が共同で運営する「成田斎場(八富成田斎場)」です。火葬炉と式場を併設しており、通夜から告別式、火葬まで一カ所で行える利便性から、多くの市民に利用されています。
このほか、民間の葬儀ホールも市内に点在しており、宗派や人数、予算に応じた葬儀プランに柔軟に対応しています。駅からのアクセスや駐車場の有無など、会場選びのポイントも多様化しています。
- 葬儀の日程について
- 死亡届提出後、火葬許可証の発行を受けてから日程調整を行います。成田市では火葬場(成田斎場)の混雑具合によって、葬儀の日取りが2日〜5日後になるケースもあります。特に年末年始や友引の前後は予約が集中するため、早めの段取りが重要です。
また、ご遺体の安置場所としては、自宅以外にも霊安室や葬儀社が提供する安置施設の利用が一般化しています。
- 葬儀のお料理について
- 成田市では、通夜振る舞いや精進落としのお料理として、地元の仕出し店が提供する和食が一般的です。最近では、簡素化の傾向から個別のお弁当スタイルを選ぶご遺族も増えています。会食の有無を選択できるプランも用意されており、参列者数や会場規模に応じて柔軟に対応されます。
- 葬儀の返礼品について
- 香典返しや会葬礼品は、タオルやお茶、菓子折りなどの定番品が主流です。成田市では空港のある地域柄もあり、地方から参列する方も多く、持ち運びしやすいもの・消耗品が好まれる傾向にあります。近年は「即日返し」が増え、通夜や葬儀の場で手渡しされるケースが一般的です。
- 葬儀後の手続きについて
- 成田市役所や市内の年金事務所では、死亡届・健康保険証の返還・世帯主変更などの諸手続きが行えます。また、空港関係者や航空会社職員など特殊な職歴を持つ方のケースでは、職域年金や団体補償の手続きが必要になることもあり、事前の確認が大切です。
葬儀社によっては、葬儀後のアフターサポートとして行政手続きや相続関連の相談窓口を設けているところもあります。
成田・富里・八街の
葬儀・お葬式の流れ
-
01.ご逝去・お迎え
-
02.ご安置
ご自宅や安置施設など、故人様を安らかにお休みいただく場所へと搬送いたします。最近では、ご自宅ではなく安置施設を選ばれる方も増えており、ご遺族のご希望に合わせて対応可能です。ご遺体は丁寧にお顔やお着物を整え、まるで生前のような自然な姿で安置されます。
-
03.打ち合わせ
葬儀の形式や日程、ご希望の進行内容について詳しくお打ち合わせいたします。ご遺族の想いやご事情を丁寧に伺いながら、宗教者のご依頼、式次第の流れ、必要な物品、会葬者の人数などを一つひとつ確認してまいります。不安なことやご希望があれば、遠慮なくご相談ください。
-
04.お通夜
ご家族やご縁のあった方々が集い、故人様と最後の夜を過ごします。近年では通夜振る舞いを控えるケースもありますが、ご希望に応じて簡易なお食事をご用意することも可能です。成田市や酒々井町など、地域によっては親族のみで執り行う家族葬形式も主流になりつつあります。
-
05.葬儀・告別式
宗教儀礼にのっとって葬儀式を行い、その後に一般の方々とお別れをする告別式を執り行います。故人様の生前のお姿やご功績を偲びながら、温かな雰囲気の中でのお別れとなります。ご遺族が心安らかに送り出せるよう、私たちがしっかりとサポートいたします。
-
06.火葬・ご収骨
火葬場へ向かい、火葬いたします。成田市や富里市の方は「成田市斎場(八富成田斎場)」を利用することが多く、宗派や地域のしきたりに配慮しながらご案内いたします。火葬後、ご遺骨を丁寧に骨壺へ納め、ご収骨となります。埋葬までご遺骨を大切にお預かりいただけます。
FAQよくある質問
- Qもしもの時やお葬式の相談をしたい場合はどうすればいいでしょうか?
- A成田・富里・八街では24時間365日いつでも電話で対応しております。どんな些細なことでも構いませんので、ご不安に感じられることはいつでもご相談ください。
お電話のご相談や来店による事前相談のご予約を受け付けております。
お電話は 0120-02-1580、Webフォームは下記よりご予約ください。 》事前相談フォームはこちら - Qもしもの時に自宅にあまりスペースがなく、連れて帰ることが難しいです。
- Aご安心ください。近年お亡くなりになった後、故人様をご自宅でご安置することが難しいというご相談を多く承っております。このことから成田・富里・八街では24時間365日いつでもご安置を承っております。お気軽にご相談くださいませ。
お電話は 0120-02-1580 - Q
お葬式にかかる費用は
どれくらいですか? - A 成田・富里・八街では会員価格8.8万円(税込)/8.0万円(税別)〜のプランをご用意しております。そのほかご相談いただいた内容に合わせ、最適なご提案をさせていただきます。詳しくはプランのページをご覧ください。 》ご葬儀プランはこちら
- Q 成田・富里・八街は他の葬儀社と比べてどのような特徴がありますか?
- A 成田・富里・八街は「家族葬」や「直葬」、「火葬式」などの少人数でのお葬式に強い葬儀社です。成田を中心として50年以上お葬式をお手伝いさせていただいた経験をもとに、現代のお葬式にあったご提案をさせていただきます。また、葬儀社の紹介会社とは異なり自社式場を保有しているため、ご家族様や故人様の希望を叶えられるお葬式を実現いたします。ぜひご来館いただき、実際の式場やスタッフをご覧ください。 》事前相談はこちら
成田・富里・八街の
お葬式に関する豆知識
KNOWLEDGE
成田・富里・八街の
お知らせ・イベント
NEWS