樹木葬墓地 絆 0120-02-1580 資料請求
資料請求 仮会員登録

訃報の知らせが「家族葬」の時「行く・行かない」の判断基準は

葬儀前

訃報の知らせが「家族葬」の時「行く・行かない」の判断基準は

突然の訃報を耳にして驚いているのも束の間、家族葬と知り参列してもいいのか判断に迷うことがあります。それは「家族葬」がまだ新しい葬儀の方法で、ルールが浸透していないことが理由の一つです。ここでは家族葬に行くべきか、行かないほうが良いのかの判断方法についてご紹介します。

家族葬とは?

近年増えてきている「家族葬」とは、家族や近親者のみで葬儀から火葬までを執り行ない、葬儀を終わらせることをいいます。基本的には親族のみの参列のため、小規模(50名以下)で行われます。家族葬の場合は、呼ばれていなければ訃報を知っていても参列しないことが礼儀です。

家族葬には、葬儀は身内だけで終わらせ、それ以外の手間を省きたいという気持ちも含まれています。そのため、お悔やみ状に「香典・供物は辞退します」という内容が書かれている場合があります。

もし、書かれていなくても、返礼品が必要となる弔慰金や供花を送ることは控えたほうが無難でしょう。また、弔電も控えた方がよいとされていますが、お断りの表記がなかった場合は送っても差し支えありません。

参列者は「家族や近親者」となっていますが、故人の親しい友人や近所の人が参列に呼ばれる場合もあります。そのため、「家族や近親者」の定義が曖昧で、参列していいのか悩む人もいます。そもそも、家族葬にはどういった人が呼ばれ、参列してもいいのでしょうか?

家族葬の案内がきたけど、参列していいの?

大前提として、家族葬の場合は訃報の連絡がない場合、参列を控えます。

本来、家族葬に参列するのは「家族と親戚」です。その範囲は「亡くなった人の一親等(両親や子ども)」「亡くなった人の二親等(兄弟や祖父母)」までとされています。しかし、前述した通り故人と親しい関係にあった友人や、もう少し等親の離れた親戚(3~4等親)が参列することもあります。

知人や遠い親戚の訃報の知らせが届き、家族葬で執り行なうと書かれていた場合、自分が参列していいのか悩みますよね。その判断基準の一つとなるのが、訃報葉書に書かれている内容です。そこに「家族葬の詳しい日時や場所が書かれている」「参列をお願いする連絡があった」場合は、参列しても大丈夫でしょう。

参列する場合は、一般的な葬儀マナーと同じことに気を付けて参列します。参列には喪主や家族が家族葬にした意味を気遣い、負担をかけないように配慮しましょう。また、「家族葬で執り行なうことのみの内容」「参列を控えてください」という文言があった場合は、参列をしないほうがいいでしょう。家族葬は、わからず参列すると失礼にあたる場合があります。参列することに迷ったら、直接家族に確認の連絡をすることが望ましいです。

家族葬に行かなかった場合

家族葬の連絡を貰い、参列しなかった場合のその後の対応も知っておき、適切に対応しましょう。まずは、葬儀が終わった1週間後に喪服を着て訪問、もしくはお悔やみの手紙を送ります。香典や供花は控えたほうが良いですが、直接手渡しできる場合のみ準備しても大丈夫です。

ただし、返礼品が必要になるものなので辞退されることがあることを念頭に入れておきましょう。断られた場合はすぐに控えましょう。

家族葬に参列するか迷った場合のまとめ

家族葬は近年増えてきた葬儀の方法のため、まだルールがわからない人も多く、参列に迷う人もいます。家族葬は身内だけで終わらせる葬儀のため、手間や精神的負担を最小限に抑える方法です。その想いに外れた行動となってしまうと失礼にあたるため、適切に判断しましょう。

判断に迷ったら直接家族に連絡することが確実です。家族葬のルールを知って、失礼にならないように気を付けたいですね。

FAQよくある質問

Qもしもの時やお葬式の相談をしたい場合はどうすればいいでしょうか?

A家族葬のせいなんでは24時間365日いつでも電話で対応しております。どんな些細なことでも構いませんので、ご不安に感じられることはいつでもご相談ください。
お電話のご相談や来店による事前相談のご予約を受け付けております。
お電話は 0120-02-1580、Webフォームは下記よりご予約ください。 》事前相談フォームはこちら

Qもしもの時に自宅にあまりスペースがなく、連れて帰ることが難しいです。

Aご安心ください。近年お亡くなりになった後、故人様をご自宅でご安置することが難しいというご相談を多く承っております。このことから家族葬のせいなんでは24時間365日いつでもご安置を承っております。お気軽にご相談くださいませ。
お電話は 0120-02-1580

Qお葬式にかかる費用は
どれくらいですか?

A家族葬のせいなんでは会員価格3.08万円(税込)/2.8万円(税別)〜のプランをご用意しております。そのほかご相談いただいた内容に合わせ、最適なご提案をさせていただきます。詳しくはプランのページをご覧ください。 》ご葬儀プランはこちら

Q 家族葬のせいなんは他の葬儀社と比べてどのような特徴がありますか?

A 家族葬のせいなんは「家族葬」や「直葬」、「火葬式」などの少人数でのお葬式に強い葬儀社です。成田を中心として50年以上お葬式をお手伝いさせていただいた経験をもとに、現代のお葬式にあったご提案をさせていただきます。また、葬儀社の紹介会社とは異なり自社式場を保有しているため、ご家族様や故人様の希望を叶えられるお葬式を実現いたします。ぜひご来館いただき、実際の式場やスタッフをご覧ください。 》事前相談はこちら

家族葬のせいなんの
お葬式に関する豆知識

KNOWLEDGE

家族葬のせいなんの
お知らせ・イベント

NEWS